海外同人エロゲ「かたわ少女」開発者の怒り
- Mon
- 08:28
- 多国籍な話題

”かたわ少女”とは海外4ヶ国(協力者を含めると8ヶ国以上)のオタクからなる同人グループによって制作された日本風の成人向け恋愛ゲーム(ビジュルアルノベルタイプ)だ。舞台は現代日本の障害者学校「山久高校」。登場する5人のヒロインはいずれも身体に深刻な障害を抱えている。先月末に体験版のダウンロードが可能になった。
”かたわ少女”プロジェクトは4chanのアニメ・漫画掲示板に一枚の画像が投稿されたのをきっかけに始まった。その画像とはRaita氏の同人サークル「絶対少女」の同人誌”Schuppen Harnische”のおまけページに掲載されたものだ。
Schuppen Harnische/おまけページ
見て分かる通りRaita氏が「自分が絶対ハマる」恋愛ゲームの原案をイラスト入りで紹介したもの。4chの該当スレではこのゲームを実際に作ってやろうという機運が急速に高まり「繊細なラブストーリーから下劣なエロ妄想」に至るまであらゆる提案で沸騰状態となる。そして一部のメンバーはこのプロジェクトに本気で取り組むようになった。
すぐに開発掲示板が開設され、様々なアイデアと提案が飛び交い議論が白熱して言い争いになることもしばしばとなる。結局もっともアクティブなメンバーがFour Leaf Studiosと名づけられたワーキンググループを設立し、実際のゲームの開発を開始することになった。2007年の夏のことである。
その後紆余曲折をへて今年4月29日にかたわ少女の体験版(第1章のみプレイ可能)が公式サイトからダウンロード可能となった。「来る者は拒まず、去る者は追わず…。血と汗と涙。開発当初の日々にノスタルジーを感じるほど長い時間がかかってしまった」と開発者自ら述べているから、相当苦労したらしい。
このニュースはただちに英語圏・フランス語圏・スペイン語圏および日本のオタク系ニュースサイトに取り上げられ、かなりの反響を呼んだ。純海外製のエロゲ・ギャルゲは、商業ベースのものならすでに10年以上前から発売されている。しかし今回のように純粋な同人活動から生まれた日本風恋愛ゲームは極めてめずらしい。
最初私は海外での反応を翻訳して紹介しようと思っていた。しかし実際にあちこちのサイトのコメントを読んでみるとほとんど似たり寄ったりの反応―ひたすら絶賛の嵐―なので取りやめることにした。障害者をエロネタにした事に対する反発のコメントも少数あるにはあるけど。
これほど絶賛一色で塗りつぶされている状況は、まあ分からないでもない。エロゲ・ギャルゲの分野では商業・同人を問わず海外では圧倒的に日本発のもので埋め尽くされており、対抗馬はほとんど皆無である。こういう状態が長く続くとどうしても潜在的な欲求不満がたまってくる。どこの国の人間であれ「自前の英雄」は欲しいからね。今回のFour Leaf Studiosの「快挙」はそんな海外オタクたちの欲求不満を(たとえ一時的であれ)解消してくれたのだろう。
日本での反応は様々だね…実際にプレイした人は好意的なようだが。
偏向日記@はてな
ReadMe!Girlsの日記・雑記
日刊スレッドガイド
ところで、このニュースにはもうひとつオマケがある。海外ネタ系サイトの”暴れん坊将軍”として名高いSankakuComplexがまたまたやらかしてくれたのだ。SankakuComplexもこのニュースを自サイトで取り上げているのだが、その記事の内容に憤激したFour Leaf Studiosの代表者cpl_crud氏から質問状を送りつけられたのである。氏の怒りの原因はSankakuComplexが複数の記事で”かたわ少女”を「4chanによって開発されたゲーム」と繰り返し強調したためだ。
SankakuComplexに送りつけられたメールの内容は以下の通り。
(前略)
開発者のうち数人が4chan出身であり、開発チームの名称がFour Leaf Studiosで4chanを連想させるのは事実である。
しかしながら、それ以外われわれのチームは4chanとは何の関係もない。些細なことと思われるかも知れないが、あなたはどの記事でも常に「4chanによって制作されたゲーム」と書いている。これには少々怒りを覚える。
私は数人のメンバーとともにこのプロジェクトに4chanの外部で参加した。初期の主要メンバーが団結して独自のチームを結成するまではいかなる開発作業も実際には行われていない。
多くの批判にさらされながら、開発チーム15名がこのゲームを完成させるために長く苦しい作業を行ってきた。大勢の匿名コメンターから中傷を受けたのは悲しいことである。
話が少しずれたね…いずれにせよ、次の記事で「4chanが開発した」と繰り返すのをやめるならば私は大いに歓迎する。
cpl_crud
Four Leaf Studiosプロデューサー
ちなみに私は「旧聞」ライターなのでニュースそのものよりもその後の波紋や展開の方により興味がある。でも悲しいことに後日談については誰もあまりフォローしてくれないんだよね…。しかたがないので自分で調べてたりしてるわけです。
参考:
かたわ少女公式HP
かたわ少女 ダウンロードページ
絶対少女 電電私社
SankakuComplex - 4chan Eroge Katawa Shoujo / Disability Girl Demo
Comment
-
2012.06.07 Thu 01:48 |
>*1,2
今更アレだけどそもそもの原案(のページがあった同人誌)は日本人が書いたもんだかんな?
それに「かたわ」という語があまり好まれないというのを知ってから知らなかったのでつけてしまったんだとちゃんと説明してるぞ?
だいたい差別だ差別だ言ってる奴が一番差別的思考してるとか云々・・・- #xpDibF/g
- 名無し
- URL
- Edit
-
2012.12.18 Tue 20:11 |
「かたわ」って言葉だけに過敏に反応しすぎだよ。
外人が作ったんだから酷い差別用語って知らなかったんだろ。
ゲームを作ったってことを素直に評価してやって良いと思うね。- #-
- 名無しさん@ニュース2ちゃん
- URL
-
2013.07.06 Sat 03:14 |
まーた人権団体()がファビョってんのか
特定の国のNGワードなんざ知るかよ
評価・批判すべきは制作サイドの熱意とゲームの完成度だろが阿呆
俺はやってないからなんとも言えんのだが- #-
- 名無しさん
- URL
-
2013.09.13 Fri 17:23 |
記事自体が古いから今コメントしても最初の人は見てないだろうけど、どっかから踏んできた人むけに書くよ
そもそも「かたわ少女を愛する」ってコンセプトのゲームだよこれ- #-
- 名無しさん
- URL
-
2013.10.03 Thu 01:49 |
まあ障害者をテーマにしたら可愛そうだからやめろ! とか言い出すんだろうけど。
じゃあ隻腕の剣士や盲目の剣士が出ている映画はどうなる? 武士の一分は? 座頭市(まああれはフェイクだったけど)は? 当然そっちにも噛み付いたんだよな?
俺は>>1の方がよっぽど座別的な人に見えるね。- #-
- 名無しさん
- URL
-
2016.05.18 Wed 00:54 |
>2
社会性の強いテーマをねじ込もうとするのはエロゲを作る上でのある種の照れ隠しかもね。でも日本で多少話題にはなっても、売れたりすることは無いだろうなぁ。質アニメ()を好むような人には受けるかもだけど、
日本のエロゲユーザーが求めるのはやはり娯楽とエロなんだろう。こういう内容は「エロゲに求めてないんだよなあ…」って感じじゃないか?- #-
- 名無しさん
- URL
Trackback
- URL
- http://suzacu.blog42.fc2.com/tb.php/9-d01efdd3
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)