ハリウッドに映画化してほしいゲームランキング/1位と8位がアレだった
- Fri
- 18:01
- アメリカ

日本で行われたアンケート調査「ハリウッドに映画化してほしいゲームは?」の結果発表の記事が翻訳されて海外で紹介された。少し前のネタだけど軽い”落ち”があるので取り上げておこう。
ハリウッド映画化してほしいゲームは? 大規模アンケートの結果はいかに!
この記事はさっそく海外ネタ系サイトの暴走ロードローラーSankakuComplexに紹介された。
Sankaku Complex "Most Wanted Hollywood Game Film in Japan: Dragon Quest"
記事本文の翻訳。
最近「ハリウッドに映画化してほしいゲームは?」というアンケート調査の結果が日本で発表された。ドラゴンクエストやメタルギアが上位を占めた一方、興味深い結果もいくつかあった。ランキングは順当なものから不可解なものまでさまざまである。
1位 ドラゴンクエスト (スクウェア・エニックス)
2位 たけしの挑戦状 (タイトー)
3位 メタルギア (コナミ)
4位 テトリス (Elektronika 60)
5位 スペランカー (アイレム)
6位 ゼルダの伝説 (任天堂)
7位 MOTHER (任天堂)
8位 逆転裁判 (カプコン)
9位 ポートピア殺人事件 (スクウェア・エニックス)
10位 GTA(グランドセフトオート)(Rockstar Games)
悲しいことに、回答者の多数が希望したテトリスのハリウッド映画化の噂は聞いたことがない。
11位以下で気になった作品は「どきどき魔女神判」、ひょっとしたら映画化もありな「デビルメイクライ」、「脳を鍛える大人のDSトレーニング」といったところ。他にも奇妙な作品がランクインしている。
以下、この記事についたコメント。
b0122
誰もエロゲに投票しないのはなぜだ?
3Dカスタム少女の映画化なんか良さげじゃね?
さもなきゃストライク・ウィッチーズはどうだ?
Ananemous
ロリでパンティじゃ、自動的にアウトだ
ShadowStitch
パンティ?
俺にはズボンにしか見えんぞ
Dee
ハリウッド流のやり方を知らんのか?
スカートを履いた中古の年増を登場させ、ストーリーは原作を無視して作り変える
Anonymous
ディズニーならストライク・ウィッチーズの映画化だってやれるさ
ただしキャストはすべて少年に取り替えてな
b0122
ショタのパンツ…
やばい、オイラの白濁液が出そうになった
Anonymous
テトリスにこんだけ票が入っているってことは、ハリウッドの映画化が酷い出来で原作者の意志がまったく尊重されないことを日本人もわかっているってことだ。
過去に映画化された作品はどれもこれもストーリーが改悪されたのを知っているんだ。だからストーリーのないテトリスのようなゲームを日本人は選んだのさ
もしストーリーのあるゲームだとハリウッドに”レイプ”される
WondrousWizard
なぜテトリスに票が集まったのかしばらく考えた。その結果、テトリス映画の内容が脳裏に浮かんできた
大ブロック:お前ら、気を抜くな!
Lブロック:こちらに隙間を発見しました、隊長殿
大ブロック:どんな隙間だ?
Lブロック:S型であります
大ブロック:Sブロック兵、突入せよ!
Sブロック:イエッサァッ!
Anonymous
マリオは? ロックマンはどこだ?
Anonymous
マリオはもうハリウッドで映画化されてる
どうしようもない駄作だったが
Gantz_Playboy
ソウルキャリバー4!!(笑) ソフィーティアの乳揺れを大スクリーンで見たいだろ?
anon
いやいや、デッド・オア・アライブ(DOA)のときと同じように原作ゲームをズタボロにしてしまうさ
Ananemous
同意する。あれほど酷いのも珍しい。ほとんどホラーだった D:
muteKi
メタルギア・ソリッドなら良作になるはずだ。唯一の問題はハリウッドで映画化されるってこと :P
Anony
ゼルダならすごい映画になりそう
zeeohsix
去年のエイプリルフールにゼルダの伝説の予告編が作られてた
Anon
エイプリルフール・ゼルダは良かったよな。実際に映画化すべきだ
zeeohsix
北斗の拳の実写版(1995年)もあるぞ
MaidNiac
ゼノサーガも忘れるな :3
Reflectia
メタルギア・ソリッドを映画化する? 予告編の出来は良いだろうな
Palmtop Tiger
スネイク? スネェェェェイク!
SaruDa
俺、ずっとPC-6001版のポートピア殺人事件のROMを探しているんだ…残念ながらいまだに見つからない
Anonymous
ちょっと前のテトリス映画の予告編
Waterfall Towers (The Envoy)
テトリス実写版見てぇぇぇぇ!
Otakumanichiwa
GTA? いまさら映画化しても意味が無い。そもそも映画を元にして作られたゲームなんだから
Firo
ハッハッハッ、テトリスいいねえ…でもハリウッドが手を出したらこの傑作ゲームをメチャクチャにしてしまうだろうな
ハリウッド映画化=自動的失敗
Vegio
メタルギア・ソリッドはすでに映画化が決まっている
カート・ラッセルは良い配役だ。彼、スネークのファンだし
でも問題ありあり
どっかのイカれた脚本家に原作無視の新ストーリーを書かせるぞ。ハリウッドの無能な連中はいつもそう
Leem
メタルギアには期待している。バイオハザードと同じくらいの出来になるんじゃないかな
Anonymous
日本人はGrand Theft Autoって名前の映画がすでにあることを知らないのか?
《訳注:米国映画”Grand Theft Auto”の邦題は「バニシング IN TURBO」》
Yggr
誰も逆転裁判を推薦しないのがさみしい…
いやちょっと待て、ハリウッドで映画化? じゃ映画化反対!
Captain Snow
テトリスはスゴい映画になる。マイケル・ベイが脚本書いてウォシャウスキー兄弟が監督すればだが。
音楽はリンキン・パークとドラゴンフォース。キャストはシャイア・ラブーフとザック・エフロンがいい
Michio
他の人も言ってるけど、テトリスには大笑いしちまった
ゼルダの伝説はわくわくするような映画になるにちがいない
Halconnen
逆転裁判に一票。
あとたけしの挑戦状もいいな。このゲームすごかったよ XD
Anonymous
逆転裁判はアニメにすべき。ハリウッドで映画化したらクソになる
K
メタルギアはすでに映画制作が始まっているって聞いたぞ
それにしてもドラゴンクエストが1位なのかよ
ドラゴンクエスト:エボリューション?? o.O
black87
テトリス? 「素晴らしい!」
Anonymous
マジレスすると、ゲームの映画化ってホントに意味が無い。そもそもゲームはストーリーやグラフィックだけじゃなくてもっと多様な要素で構成されたメディアだ。退屈な映像を制作したところでゲームファンの期待を満足させることなどできない。
まともなゲームファンなら映画製作者の都合でキャラクターやストーリーが勝手にいじられて誇張されたりギャグにされたりするのを誰も望まないだろう。
Cheoro
”脳を鍛える大人のDSトレーニング”って何だそりゃ
いったいどうやって映画化するんだ? 人類が新たな高みへと進化する未来的ハイテクムービーになるのか?
Comment by Icy-nee-san
ハリウッドで映画化してかろうじてマトモな出来になりそうなものは....メタルギア、デビル・メイ・クライ、GTAくらいだろう。ぜんぶ欧米が舞台っぽい作品ばかりだな XD
Anonymous
テトリスって…XD 冗談だろ
ペンギン娘はぁとの映画化を要求する!!!
Tatsu
逆転裁判2は悪くないと思うんだが…
motaku96
テトリス(笑) メタルギアはけっこう良さそうだ
Muzaffar
メタルギアソリッドはハリウッド映画として一級の作品になるに違いない。監督がちゃんとやってくれればね
vesper_nova
みんなメタルギアのことばかりで誰もメタルスラッグのこと言わないのかよ
メタルスラッグはハリウッド映画向きだぞ
アクションシーン満載だしギャグ要素もある。何度でも蘇ってくるボスや終盤の大バトル。
メタルスラッグ2、3、6が映画化には良いだろう
Tate
4位 テトリス
これは....
Hikikomori-Kun
ウォークラフト3はどうだ?
Supakitsune
GTAは実写映画向きだ。メタルギアもそう。逆転裁判は…向いてない。アニメならいいが、実写向きじゃないだろ
Riiku
みんなマインスイーパーを忘れているぞ
Anonymous
スクエア・エニックが映画市場で過去も現在もまるでダメなことは知れ渡っている
halotoo
F.E.A.R.は良い映画になるはず
メタルギア・ソリッドやゼルダは別として、HALOやGEAR OF WARSならイケそうだ
Anonymous
ドラゴンクエストがハリウッドで映画化されることは絶対ない。日本は自分で映画化すべきだね。三池崇史あたりが適任かな
Overlord Laharl
MOTHERがランクインしていて嬉しい。MOTHER 2やMOTHER 3もいいぞ
Earth Boundの音楽に載せて素晴らしい映像を期待したい
でもアニメ化してくれるならそちらの方がいいけどね
Anonymous
たけしの挑戦状? あの古いイカれた冗談ゲームが2位だって?
アハハハハハハハハハハ!! XDDD
こいつはまったく愉快だ....
Anonymous
ドラゴンクエストの実写映画もそんなに悪くないだろ
”ロード・オブ・リング+ユーモア”方式で製作するなら
suzacu
ガジェット通信のランキング記事の元になったアンケート調査のウェブページを調べてみたら、修正前の生のランキングはこうだったよ。
コッソリ アンケート #31646 [ゲーム] ハリウッド映画化してほしいゲームは?
修正前ランキング
01位 660 ない (ハリウッドによる映画化を希望しない)
02位 245 ドラゴンクエスト
03位 225 たけしの挑戦状
04位 210 メタルギア
05位 178 テトリス
06位 174 スペランカー
07位 148 ゼルダの伝説
08位 147 エロゲ全般
09位 144 MOTHER
10位 124 逆転裁判
11位 117 ポートピア殺人事件
11位 117 GTA(グランドセフトオート)
13位 107 桃太郎電鉄
14位 103 モリタボ
14位 103 メトロイド
16位 101 タクティクスオウガ
17位 91 エースコンバット
18位 90 女神転生
19位 83 いっき
20位 76 モンスターハンター
21位 71 マリオカート
22位 68 超兄貴
23位 64 ロマンシングサガ
24位 63 ゼビウス
25位 62 デビルメイクライ
26位 58 メタルギアソリッド
27位 51 クロノトリガー
27位 51 塊魂
29位 49 Wizardry
30位 47 鋼の錬金術士
31位 46 ブロック崩し
32位 45 ぷよぷよ
33位 44 人生ゲーム
34位 41 炎の孕ませ転校生
34位 41 アーマードコア
36位 39 ico
37位 37 ポケモン
38位 36 マインスイーパ
38位 36 イース
40位 35 永遠となった留守番
41位 34 オプーナ
42位 32 サクラ大戦
43位 29 ディグダグ
44位 27 アイドルマスター
45位 26 君が望む永遠
46位 24 魔界村
46位 24 ドルアーガの塔
48位 20 星のカービィ
48位 20 ファイアーエムブレム
48位 20 臭作
51位 18 脳を鍛える大人のDSトレーニング
52位 16 アトランチスの謎
52位 16 スペースインベーダー
54位 14 どきどき魔女神判
54位 14 メタルウルフカオス
56位 12 東方
57位 11 メタルマックス
58位 10 ゼノギアス
58位 10 鬼畜王ランス
58位 10 killer7
結局一番多かった回答は「ハリウッド? お断りです」だったわけだ(笑)
《訳注:投稿時の表は17位まで。今回60位まで補充した》
Anonymous
メトロイドが上位に入っていたら良かったのにと思っていたんだ
TerrawindX2
なぜ誰もキングダム・ハーツを挙げないんだ?
suzacuとは私のこと。新規書き込みがほぼ途絶えたタイミングで投稿したのでスレッドへの影響は最小限のはず...
前にもこのブログで書いたけど、私は読んでばかりだと欲求不満が溜まってくるタイプなのでついつい書き込んでしまう。自分で落ちをつけててどーすんだ(笑
それにしてもゲームの映画化に関してハリウッドの評判は散々である。アニメや漫画の映画化についてもハリウッドの評判は海外ファンの間で非常に悪い。無理もない…駄作の山だからねえ。
バイオハザードのように例外的に大ヒットした作品も少数あるにはあるのだけど、全体としては屍累々といった惨状を呈してる。最新作のドラゴンボールもあの有り様だし。せめてメタルギアがコケないことを祈っておこう。どこまで制作が進展しているのかサッパリ分らないが。
比較用にコッソリ アンケートのページについた日本人のコメントも一部紹介しておこう。
2 :名無しさん 09/04/09 04:40 ID:--6blwISrS
メトロイドは向いてるかも?
ガッカリさせられそうでもあるけどw
3 :名無しさん 09/04/09 04:41 ID:LJRgBnMkeo
ハリウッド映画化して成功したためしがない
勘弁してくれ
8 :名無しさん 09/04/09 04:47 ID:kpbO2U05R7
桃太郎電鉄をハリウッドクオリティで見てみたいものですな
30 :名無しさん 09/04/09 05:56 ID:ao,xoy7b5C
キャストが完璧なら、fateやってほしいなぁ。
31 :名無しさん 09/04/09 06:00 ID:kJEiFrrAho
ハリウッドってこんなレベルだからなぁ
【映画】映画「レッドクリフ」秘話…アメリカ人には「登場人物が多すぎ。曹操、劉備、関羽を一人にまとめて」と言われたことも[4/8]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239196153/
35 :名無しさん 09/04/09 06:15 ID:jE9sKOO2Re
ヤンキー映画って日本ではヒットするから
「熱血硬派くにお君」もアリだと思うんだ…
あえてハリウッド映画で
39 :名無しさん 09/04/09 06:21 ID:stQhnXN_he
追加の選択枝にテトリスがあったけど、これを映画化してどうするんだw
延々とゲーム画面とロシア民謡だけを映し出す作品になるのか。
44 :名無しさん 09/04/09 06:59 ID:zMds,ycT9C
いっきだけ浮いてて笑ったw
もちろんいっきに入れましたよ
45 :名無しさん 09/04/09 07:07 ID:TtpL9sz0sa
そもそもこの手の「映画化決定」記事の大半は、単に権利を獲得したとか
そういう意味で、「本当に映画化すると決めた」わけじゃないことが多いのが紛らわしいな。
たとえば、このアンケでも名前が挙がってるメトロイド
ずっと前にこんなタイトルの記事が出ていた
>>ゲーム雑考「月に群雲、花に風」 ジョン・ウー監督が「メトロイド」の映画を制作、2009年5月2日に封切りか
(元記事は既に消されているが検索すればどっかに残っているかもしれない)
2009年5月、なんと来月公開予定じゃないですか!
52 :名無しさん 09/04/09 07:59 ID:x14t3x,a.K
「スペランカー」が票を伸ばしててワロタwwww
60 :名無しさん 09/04/09 08:33 ID:xdSWtUVWV_
ハイパーオリンピック、室伏主演で
61 :名無しさん 09/04/09 08:34 ID:qfTV6HdEJc
Wizardryに一票!
元が洋ゲーなのでハリウッド栄えするはず。
和製ゲームはどうやってもイメージがぶっ壊れる別物にしかならんと思う。
70 :名無しさん 09/04/09 09:33 ID:LzIml_16YD
インド映画のど派手ミュージカルで、ドラクエ3が見たいな
74 :名無しさん 09/04/09 09:52 ID:ltAHkMdYtC
>>14
俺もメガテンの映画を切実に望んでるんだけど
シリーズ内、少なくともキリスト教圏で真・女神転生ⅡとDDS女神転生Ⅱはありえないよ
神を冒涜しているって裁判出そう
マイナーだけど偽典・女神転生をプッシュ
81 :名無しさん 09/04/09 10:06 ID:q3Z5MI2BLE
炎のw孕ませw転校生www
バカスwww
97 :名無しさん 09/04/09 12:01 ID:OpzoMgROZ9
実写化なんてのはほぼ間違いなくスベる。日本でも海外でも
今度、ふたつのスピカとかフルメタルパニックが実写化されると聞いて
愕然とした
99 :名無しさん 09/04/09 12:07 ID:edwQp1xHzp
この中で、それなりにリアリティ出せそうで、面白そうなのって、
やっぱりメタルギアソリッドぐらいじゃないかな。
あれは小島がハリウッド映画?だかを目指して作っていた作品らしいし、
結構話がかみ合うんじゃなかろうか。
101 :名無しさん 09/04/09 12:11 ID:-sIfZRxWWu へぇ! / だめぽ… (0)
任意回答に刻命館ってあって懐かしくて笑った
アレ恐かったけど確かに映画向きかも
102 :名無しさん 09/04/09 12:11 ID:1,,gReiGEu
RPG系は想像出来るから、実写化が想像できない桃鉄で、
貧乏神の理不尽さに米国人がどんな反応するのか見てみたい。
105 :名無しさん 09/04/09 12:33 ID:naHvKkDcpg
MOTHER1を見てみたい
当時のCMみたいな感じで、可愛い少年少女の役者を揃えて
原作通りにやってくれれば結構な名作になるはず
もともと舞台もアメリカっぽいし
でもハリウッドだからなあ…単なるド迫力サイキックバトルになったら嫌だな
109 :名無しさん 09/04/09 13:08 ID:dbAZxHpU,q
臭作ってw
あれが正義の盗撮ヒーローになるんだろうか
112 :名無しさん 09/04/09 13:34 ID:.cdYGMSklK
ただ、ハリウッド映画全体での脚本不足を
ほぼ未開拓のゲームや漫画で補おうと
権利をかたっぱしから刈っているだけで
妥当な評価を受けているわけではないように感じる
116 :名無しさん 09/04/09 14:52 ID:h.Ur8ruwHb
ルナティックドーンもなかなかおもしろそうだな。
117 :名無しさん 09/04/09 15:09 ID:oAk5V_6wXA
「プリンス・オブ・ペルシャ」が映画化されると聞いて、トランスフォーマーの
続編の次にwktkしたんだが、撮影風景を見てたら主役がチャラ男っぽくなくて
少し残念な感じになった・・・(苦笑)
あんなメタボ気味体系のおっさんがアクションしたってどーもダメだろと。
119 :名無しさん 09/04/09 15:23 ID:ItCpuBUIKp
メタルウルフカオスいれたやつに感謝
121 :名無しさん 09/04/09 15:56 ID:FGAOi4GN0N
邦画で見たいゲームはあるけど、ハリウッドはなあ・・・
とりあえず超兄貴に入れといた
126 :名無しさん 09/04/09 17:05 ID:Cb-HtyHzMJ
永遠となった留守番とかやめろよwww
134 :名無しさん 09/04/09 18:29 ID:yCP.lkA9Nh
> エロゲ全般
全米が抜いた
137 :名無しさん 09/04/09 18:38 ID:dS0HURTt8
まずワンダ映画化ってのがびっくり・・・
「…これ自分が倒すの?」ていう巨像の迫力に圧倒されながらも
必死こいて攻略法見つけて、よじのぼってしがみついて何度も何度も攻撃して打ち倒して、
それをひたすら繰り返していく、「巨大ボス戦」という超シンプルなゲーム性を
ひたすらアプローチに拘って磨きあげた、3Dゲームならではの傑作だとは思う。
けどあれを映像化して得られるものっていったい・・・
あちらさんの考えることは分からないな、なんたらエボリューションといいw
139 :名無しさん 09/04/09 18:49 ID:-I-6QdHoTS
闘神都市2にしたかったけど、「ぷよぷよ」の選択肢があったのでそっちにしちゃいました
149 :名無しさん 09/04/09 19:56 ID:,9RkeGSHKX
エースコンバット5
映画化したら物凄い「USA!USA!USA!」な映画になるだろうなw
160 :名無しさん 09/04/09 23:15 ID:x.5A_IRiJU
脳を鍛える大人のDSトレーニングって映画化できるのか?w
161 :名無しさん 09/04/10 17:03 ID:7WrgGpro,5
>>160
スピッツだって「空も飛べるはず」って言ってんのにハリウッド様が脳トレを映画化できないはずないだろう。
参考:
ガジット通信
Sankaku Complex
Comment
-
2009.06.12 Fri 19:27 |
ハリウッドによる映画化は勘弁してほしいが
日本国内の映画制作会社なんかに映画化されるよりは
ずっとマシな物が出来るだろうとは思う。 -
2009.06.12 Fri 20:18 |
脳を鍛える~ :クローネンバーグ
超兄貴 :ザックスナイダー (300作った人)
GTA :たらんちーの
たけしの挑戦状 :北野武
どきどき魔女審判 :ティムバートン (スリーピーホロウでリアル嫁をアイアンメイデンの刑にしてた)
メタルギア :ポールバーホーベン
で、どや
- #sSHoJftA
- URL
- Edit
-
2009.06.12 Fri 21:48 |
マリオ=ジャック・ブラック
ルイージ=スティーヴ・カレル
ピーチ姫=ブリトニー・スピアーズ
ヨッシーとかクッパとかはCG、キノピオは子役
監督はテリー・ギリアム
これで大ヒット間違いなし- #-
- 名無しさん
- URL
-
2009.06.13 Sat 00:05 |
邦画は実写化する能力が低すぎて、ちゃちすぎるんだよなぁ。
デスノ、20世紀少年、他多数。
アメリカ映画の内容がワンパターンとはいえ、演技、映像では邦画なんて全く相手にならんぞ。- #-
- 名無しさん
- URL
-
2009.06.13 Sat 07:43 |
メタルギアって洋画のパロディーのオンパレードだから
目も当てられない出来になりそう
ホットショットみたいにコメディー路線のパロディーなら笑えるんだけど- #-
- URL
-
2009.06.13 Sat 13:18 |
メタルギアのハリウッド版で主演がカートラッセルってマジか?
それ、なんてスネークつながりだよ!?w
あと、逆転裁判は宝塚でミュージカルになってるから、もうあれで良いと思うんだw- #/2CD/BNk
- マル
- URL
- Edit
-
2009.06.13 Sat 16:17 |
意外といけそうって、そもそもストーリーがないハリウッド映画ってあるのかよw?
アート系じゃないんですよ?
まあ、まずは前向きにテトリスの脚本考えようぜ。- #-
- 名無しさん
- URL
-
2009.06.13 Sat 23:46 |
えー、じゃあ『舛添要一朝までファミコン』、主演は舛添要一で…
ウォシャウスキー兄弟で『レイラ』とかいけそうな気がする。- #7ScjOPVQ
- tamtam
- URL
- Edit
-
2009.06.14 Sun 10:42 |
テトリス、『キューブ』の監督に作らせたらイイのができそうな気がする。
ただ、監督、カナダの人だったはずだから、「ハリウッド映画」ではなくなるか?- #sSHoJftA
- 名無しさん
- URL
- Edit
-
2009.06.15 Mon 01:00 |
>マイケル・ベイが脚本書いてウォシャウスキー兄弟が監督すればだが。
このコメントが秀逸すぎるw
どっちも悪い意味での原作クラッシャーじゃねえかw- #-
- 名無しさん
- URL
-
2009.06.15 Mon 12:51 |
こういうアンケートみたいのはよくあるが、逆は無いのかな・・・。
「欧米人が日本のアニメ製作会社にアニメ作品にして欲しいハリウッド映画(まあ映画に限らず欧米の小説や歴史、物語などでもいい)」
ってのを聞いてみたいな- #SFo5/nok
- 名無しさん
- URL
- Edit
-
2009.06.16 Tue 18:21 |
> >マイケル・ベイが脚本書いてウォシャウスキー兄弟が監督すればだが。
>
> このコメントが秀逸すぎるw
> どっちも悪い意味での原作クラッシャーじゃねえかw
テトリスの映画を「原作に忠実に」作ったほうが、おそろしいことになると思うが。- #-
- 名無しさん
- URL
-
2009.06.16 Tue 18:28 |
個人的には、『魔界塔士Sa・Ga』を推す。
ラストの
「私が神です!」
チェンソーでウィーーーン。
「俺たち、これらどうする?」
っていう展開(正確なせりふは覚えていない)を、ハリウッドが映画化したら、それだけで拍手喝采。- #-
- 名無しさん
- URL
-
2010.07.02 Fri 15:51 | pandora charms on sale
映画に限らず欧米の小説や歴史、物語などでもいい)」 http://www.etruereligionjeans-sale.com/
- #AISjJu/A
- pandora charms on sale
- URL
- Edit
Trackback
- URL
- http://suzacu.blog42.fc2.com/tb.php/35-97355e20
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)