fc2ブログ

レイプレイ騒動その4】余波は続く

レイプレイその4

まさかレイプレイの関連記事をその4まで書くハメに陥るとは…

[9] 2009.05.08 AFPの記事が世界に配信

レイプレイ騒動第三幕のニュースはAFPを通じて世界各国(英語圏・フランス語圏・スペイン語圏・ポルトガル語圏・ドイツ語圏・アラビア語圏)の新聞・TV・大手ニュースサイトに配信された。私が確認したのは英語圏とスペイン語圏だけだが、この両語圏だけでもかなりの数の国で報道されている。やはりAFPから正規に配信されると報道量が段違いだな。
しかしAFPの今回の配信記事(5月8日付)はあまり質が良くない。もっぱらチャイルドポルノ規制と絡めてレイプレイ騒動を報じているため記事の焦点がボヤけてしまっている。

Agence France-Presse
First Posted 16:51:00 05/08/2009
記事の一部翻訳:《事件の経緯を紹介した前半部分は省略》

日本ユニセフ協会のスポークスマンは「日本は国際社会によるチャイルドポルノに対する厳重な取り締り努力を妨げる抜け穴となっている」と語った。

「グローバル化した世界ではインターネットによる接続を通じて、たったひとつの抜け穴がすべての規制を台無しにしてしまうこともありえる」「世界の流れは、ウェブ上の架空の(キャラクターの)画像にアクセスして閲覧するだけの行為であっても禁止する方向に向かっている」

内閣府の男女共同参画局の報道官は、当局は「問題があることを認識している」と発言している。「なんらかの措置を取る必要性は認識している。担当部局はどんな対応が可能か現在検討中である」


日本ユニセフ協会のスポークスマンって誰だ? 広報室長の中井裕真のことか? また、AFPは男女共同参画局をホントに取材をしたのだろうか? フランス語/英語の原文では内閣府とすべきところを”日本政府”としていていささか不安を感じてしまう。

AFPの記事は世界中に腐るほど出回っているけど中身は全部同じ。全文読みたい人はたとえばこちらへ。

Inquirer "Japanese firm shrugs off rape game protests"

[10] 2009.05.11 Guardianと読売

イギリスのGuardian紙は東京特派員発の記事としてこのニュースを報じている。取材をキチンと行ったうえで記事をまとめた形跡があり、事実関係の記述もだいたい正確である。読売新聞(ウェブ上とリアル紙上の両方)やAFPのショボい記事よりはかなりマシにみえる。

guardian.co.uk - Japan under pressure to clamp down on child pornography
(日本、チャイルドポルノ取り締りを迫られる)

東京発(5月11日)】ジャスティン・マッカレイ記者

日本は自国の巨大化したチャイルドポルノ市場の取締りを迫る圧力に再び直面している…

《中略》

イクオリティ・ナウのロンドン支部の責任者Jaqui Hunt氏はレイプレイは「色々なレベルにおいて非常に問題がある」と語った。

「ゲームプレイヤーが暴力犯罪である強姦を単なる性行為としてプレイしているという事実がすべてを物語っている。これが意味するところは女性の商品化と非人間化であり、女性に対する暴力の日常化である」

イクオリティ・ナウは日本の麻生太郎首相に対して「女性差別撤廃条約(CEDAW)の批准国として日本は義務を果たせ」と要求する手紙を送るようにと3万人の会員に強く訴えている。

《中略》

イリュージョン社の「日本市場のみが販売対象であり、日本国内では(自主審査機関も通っており)適法なものとして承認されている」との主張に対して、キャンペーン推進派は反論している。

「インターネット時代においてはどんな商品であれ特定の市場のみに販売を限定することは不可能である」と日本ユニセフ協会の広報室長・中井裕真氏は語る。

「ある文化で受け入れられても別の文化では容認されない事があるのを日本人は知るべきである。いずれにせよ大半の日本人は自分の国で実際に何が売られているのかまるで分かっていない。レイプレイなど氷山の一角にすぎない」

レイプレイは露骨な性描写を含む数千の日本製ビデオゲームのうちのひとつである。これらのゲームはオンライン・ストアーあるいは東京のオタク街・秋葉原で買うことができる。

《以下略》


日本を含む各国のマスコミの中でまともにCEDAW条約を取り上げているのはGurdianくらいしかない。これ、第三幕のニュースにおいては最重要事項のハズなんだが…。

で、同日の読売の記事。

「性暴力ゲーム」メーカーがネット販売中止、アマゾンも
読売新聞 2009年5月11日18時58分

ほとんど既出事項の確認だけの記事。それに角田由紀子の談話を加えただけ。なんともお手軽な記事で中味はほとんどない。日本がホームグラウンドなんだからせめてGurdian並みの記事を書いてくれよ…

参考:
AFP (Agence France-Presse)
日本ユニセフ協会
guradian.co.uk


スポンサーサイト



Comment

  1. 2009.05.13 Wed 10:23  |  

    >日本、チャイルドポルノ取り締りを迫られる

    そもそも、日本のエロゲーは児童ポルノでもなんでもないし、CEDAW条約でもそういうことにはなってなかったと思うけど?

    >日本がホームグラウンドなんだからせめてGurdian並みの記事を書いてくれよ…

    そうなると、日本国内でイクオリティ・ナウと同じようなゲーム規制を支持している、APP研やカスパルを取材することになる。
    多分一応取材にいったとおもうが、なんかそっちの方が明らかにやばい主張をしているんで取り上げるに取り上げられなかったとかw

    • #BSnaxvNg
    • frank
    • URL
    • Edit
  2. 2009.05.13 Wed 10:48  |  

    だいたい、日本マスコミはイクオリティ・ナウがCEDAW条約を元に抗議していることすら報道できなくて、無理に児童ポルノに話を持っていってるぐらいだ。
    角田由紀子の談話しかないのは、角田由紀子の談話しか使えそうな主張がなかったからじゃないか。

    • #BSnaxvNg
    • frank
    • URL
    • Edit
  3. 2009.05.13 Wed 21:57  |  

    >>frank

    あるゲームがCEDAW条約(とその付帯条項)に規定する「女性に対する暴力を助長する」ものに該当するかどうかは法解釈の問題になります。

    レイプレイに関して言うなら解釈論上はどちらも可能だと思います。イクオリティ・ナウは「該当する」との前提のもとで解釈論を展開しています。しかしながら「架空のキャラクターに対する操作は暴力を助長するものではない」との立場に立って条約違反にはならないとする結論を導くことも可能です。


    > 多分一応取材にいったとおもうが、なんかそっちの方が明らかにやばい
    > 主張をしているんで取り上げるに取り上げられなかったとかw

    実際どうなんでしょうね。もしそうだったとしたら笑える。
    ちなみに読売に新しい記事が出た…取材している分だけ前の記事よりはマシだけど、内容は相変わらずう~むという感じですね

  4. 2009.05.22 Fri 01:16  |  

    >>masa

    「一匹の小鬼を追い出せば七匹の大鬼が住みつく」という格言があります。より小さな悪を禁止するとより大きな悪が社会にはびこり以前にもまして猛威を振るうという意味です。

    これを今回の件に当て嵌めれば、小鬼(仮想キャラに対する性暴力を描いたエロゲ等)を禁止すれば大鬼(現実のレイプや児童に対する性犯罪等)が増えて前よりもかえってひどい状態に陥るいうことになります。

    エロゲやロリマンガ等が本当に免疫になっているかどうかはともかく、私は昔の人の経験に基づいた健全な常識(格言)の方を規制派の議論よりも信じますね。

  5. 2009.05.29 Fri 20:04  |  

    >>ある文化で受け入れられても別の文化では容認されない事があるのを日本人は知るべきである。

    海外の国を見てこの文化は気にいらないから何とかしろみたいな発言は如何な物かと思えますね。

    • #-
    •  
    • URL
  6. 2009.05.29 Fri 22:28  |  

    ポルノって本当の所言って見れば
    『必要悪』なんですよね、人間の根本的な欲求を
    暴走させない為に作り出された物なので
    歪な方向で止めさせると手痛いしっぺ返しが
    来る気がするのですがどうなんでしょう?

    実際に検索してみると解るのですが
    単純所持すら禁止して居る所は日本より明らかに性犯罪が多く
    下手をすると数倍以上と言う想像を絶する事になっている国も有る様です。

    • #JalddpaA
    •   
    • URL
    • Edit
  7. 2009.05.31 Sun 04:16  |  

    エロゲーなどより、殺人ゲーの方を問題としないってのがワロス。
    いや、どちらかと言うとゲームと現実を混同している幼稚な大人が多いのか…
    エロゲープレイヤー全員が性犯罪者予備軍などと言う暴論は滅ぼすべきだな。

    • #-
    • 名無しさん
    • URL
  8. 2009.05.31 Sun 04:21  |  

    むしろ、ゲームと現実を混同している幼稚な大人の方が犯罪者予備軍か。規制派pgr

    • #-
    • 名無しさん
    • URL
  9. 2009.05.31 Sun 08:38  |  

    連中はエロ文化規制とネット上の問題をごっちゃにしている。おそらく
    確信的なのだろうが。

    >「インターネット時代においてはどんな商品であれ特定の市場のみに販売を限定することは不可能である」

    これが問題なのは同意する。18禁サイトなどは18歳以上か
    どうか聞いてくるけど、誰でもアクセスできるんだから意味がない。
    しかしこれはネット上の18禁ゲームやアニメ販売に限らず世界中の
    ポルノ、リアルな殺人や事故等の過激な写真や動画などが閲覧でき
    るサイトすべてに関わる問題だ。子供でもアクセスできてしまうことが。
    なのにフェミ団体は事の発端とは関係ない方向でここぞとばかりに
    標的を日本のエロ文化にのみ絞り、日本叩きに走っている。
    そしてやつらの理論はいつも矛盾に溢れている。

    • #-
    • 名無しさん
    • URL
(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Trackback

URL
http://suzacu.blog42.fc2.com/tb.php/14-c43688e5
この記事にトラックバック(FC2Blog User)

プロフィール

suzacu

Author:suzacu
海外のオタク系サイトやブログを渡り歩くのが趣味。情報大歓迎

連絡先: meiohsuzacu@gmail.com

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

最新トラックバック

タグ

日本 アメリカ チャイルドポルノ レイプレイ ランキング インターネット 表現規制 宗教 SankakuComplex 海外オタクの受難 イクオリティ・ナウ マレーシア CEDAW条約 萌え イギリス かたわ少女 フェミニスト 多国籍 茅原実里 2ch イリュージョン エロゲ 雑記 児童ポルノ 日本語 漫画 女性差別 Yaoi アニメ アマゾン フィリピン マスコミ 漢字 インドネシア 読売新聞 AFP DaiCon イスラム NARUTO 同人 声優オタク 結婚 4chan 障害者エロ j1m0ne 授乳 インターナショナル最萌リーグ 北米 単純所持 テキサス州 司法取引 国連 ヨーロッパ 写真 中国 アクセス遮断 ハンドリー事件 検閲 イスラエル minori flame_war Tシャツ J-List 開発者の苦労 メビウス フィンランド クリストファー・ハンドリー 仮想未成年 アイオワ州 漫画コレクター 米国司法省 kransom 海外オタクの好み 毎日新聞 黄金時代 氷河時代 ダンガードA 海外オタクの歴史 イタリア CBLDF 捏造記事 宮崎駿 手塚治虫 ナウシカ 竹熊健太郎 児童ポルノ翻訳家 マンガ評論 最聖☆戦隊ホーリーメン パレスチナ アクセス急増 ユダヤ メシア YouTube 海外翻訳系サイト ネタ選び 妄想 訓読み グラビテーション ナルト カップリング 初音ミク 国歌 北朝鮮 ドラえもん ミサイル防衛 Japanator 弁護士 東南アジア 中村光 キリスト教原理主義者 モーニング・ツー ブッダ イエス チャイルドポルト 東映アニメーション 反ポルノ法 GONZO アメーバニュース 伝言ゲーム VSist ライセンス パンツ スターウォーズ画集 異教徒 中国語 Hentai 2Dロリ厳罰化 Hしたいアニメキャラ おっぱい 西又葵 鳥山明 ストライクウィッチーズ 政治 選挙ポスター ドラゴンボール 海外オタクの反発 日本叩き AnimeUK うろつき童子騒動 海外オタクの本音 AnimeNation 強殖装甲ガイバー 海外同人エロゲ Big Boards 海外オタクの日本擁護 Gaia Online 海外掲示板 Guardian 暴力表現規制 crunchyroll ベトナム 韓国 おねがい☆ティーチャー バカ 投票 日本ユニセフ協会 販売禁止 強姦シミュレーター 政治家 開発者の怒り 世界 誰も調べない ニューヨーク市議会 英語版レイプレイ エロゲバッシング レイプ ボイコット 無断改造 漢字廃止 中野梓 大人買い 三浦健太郎 ねんどろいど IDOLM@STER フィギュア オタク グッドスマイルカンパニー コードギアス エルフェンリート 人気投票 新興勢力 海外アニメ系フォーラム 強姦 死刑 釘宮理恵 福井裕佳梨 フェイト・テスタロッサ 言葉の壁 最萌 金田朋子 豊崎愛生 バシジ 処女 イラン 犯罪 柚木涼香 プラネテス アニメ・モチベーショナル・ポスター コスプレ GACC2009 最終コメント 性暴力 CEDAW委員会 不法滞在 化粧 同人誌 海外オタク 東方 人多過ぎ コミケ アジア Something_Awful 地方の疲弊 ショッピングモール 帰省 ネタ パロディ テーブルトークRPG ボードゲーム ジョジョの奇妙な冒険 日経エンタテインメント! One_Piece 男女&年代別ランキング 声優 間接キス 擬人化キャラ 緑bar娘  ストライク・ウィッチーズ 経営破綻 グリーンダムたん ウォールストリート・ジャーナル スキャンレーション fansub 超現実的な美 ファイナルファンタジー7 工場萌え ゴンゾ テトリス 自己紹介 ストロベリー・パニック 少女愛 百合 造語能力 マリみて ソフ倫 メタルギア ゲーム 映画化 ハリウッド 七夕 短冊 ペーパーバック 谷川流 涼宮ハルヒ ライトノベル 神谷哲史 いとうのいぢ マクガフィン ミネラルウォーター ボトル 多言語 京都アニメーション 雑破豪 北條高史 芸術 海洋堂 ビジュアルノベル ヒナギク 俺の嫁 秋葉原 Fate/Stay_Night バッドエンド 折り紙 コメント欄 ゆずソフト 外人嫌悪 和製漢語 

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QRコード

FC2ブログランキング

Copyright © suzacu