雑記】コメントあれこれ/きわどいネタ/海外翻訳系ブログ
- Sun
- 17:02
- 雑記
初音ミクが歌うイスラエル国歌が海外で波紋
- Sat
- 15:43
- イスラエル
[続きを読む]
イエスとブッダが戦隊を組む漫画が海外オタクにバカ受け
- Thu
- 06:02
- 日本と海外

今月号のモーニング・ツーの付録漫画「最聖☆戦隊ホーリーメン」が海外オタクにバカ受けしている。イエスとブッダが戦隊を組んで戦うという神をも恐れぬブッ跳んだ設定にガツンとやられたらしい。たしかにこんな漫画日本でしか作れない。
[続きを読む]
海外オタクの反応】日本の防衛システムはスゴすぎ
- Wed
- 03:14
- 日本と海外
ハンドリー事件その3】なぜ司法取引に応じたのか?
- Mon
- 11:11
- アメリカ
[続きを読む]
ハンドリー事件その2】たった数冊のマンガが人生を狂わす
- Sun
- 11:54
- アメリカ
[続きを読む]
ハンドリー事件その1】米国司法省発表:ハンドリー、罪状を認める
- Sat
- 11:32
- アメリカ
この事件はアメリカの児童ポルノ規制法(正確にはUSC第18編第1466条A(b)(1))に基づいて実際に捜索・起訴された事件として注目されていた。
[続きを読む]
外人に売れている日本語Tシャツを調べてみた
- Fri
- 07:43
- 日本と海外

海外では日本語のTシャツを着た人をときどき見かけることがある。それもアニメやゲームのイベント会場だけでなく、ごくふつうの街中でだ。
日本では到底着られないような恥ずかしいTシャツでも日本語が分らない人が大半の外国ではさほど気にならないらしい。 それどころか漢字やひらがなの書体・デザインがカッコ良く見えてクールなんてこともあるとか。
いったいどんな日本語Tシャツが外国人に売れているのか? そこで日本のサブカル商品専門のオンライン通販業者J-ListのTシャツ売上ランキングを調べてみた。
[続きを読む]
かたわ少女その2】日本人はかたわ少女が好き?
- Thu
- 06:00
- 多国籍な話題
海外オタクの反応】サルでも分かる竹熊教室
- Wed
- 06:15
- 日本と海外

たまにはアカデミックな話題を取りあげようかな。漫画評論家の竹熊健太郎のブログ「たけくまメモ」の記事がある外国人ブロガーによって翻訳されてちょっとした反響を呼んでいる。コメントの数はそれほどではないのだけれど、妙にたくさんのリンクが海外のサブカル系サイトに貼られているのだ。
[続きを読む]