ランキング】男女&年代別人気マンガTOP10
- Fri
- 23:03
- 日本と海外

日経エンタテインメント!2009年9月号に「年齢&性別問わず読まれる人気マンガTOP20」という特集記事が掲載された。この記事のランキングが海外サイトに転載されちょっとした反響を呼んでいる。
最近はどこの海外オタク系サイトでもこの手のランキング記事は氾濫気味で、以前のように多数のコメントが付くことは少なくなってきている。しかし今月号の日経エンタテインメント!のランキングは意外に反響を呼んでいる。男女&年代別ランキングは比較的めずらしいので新鮮な印象を与えたのだろう。
[続きを読む]
インターナショナル最萌リーグ2009の現状 その1
- Tue
- 23:47
- 多国籍な話題

日本ではアニメ最萌トーナメントが2ちゃんねるで今年も開催されていて、目下1次予選が行われている。
現在世界の数ヶ国で日本の最萌トーナメントの影響を受けた最萌イベントがインターネット上で開催されている(韓国最萌・中華最萌・国際最萌リーグ等)。
今回紹介するのは世界11言語(英語圏・スペイン語圏・フランス語圏・ドイツ語圏・ポーランド語圏・ポルトガル語圏・ロシア語圏・中国語圏・韓国語圏・タイ語圏・ベトナム語圏)の国々のファンが協力して運営している”インターナショナル最萌リーグ2009”だ。
[続きを読む]
外人に売れている日本語Tシャツを調べてみた
- Fri
- 07:43
- 日本と海外

海外では日本語のTシャツを着た人をときどき見かけることがある。それもアニメやゲームのイベント会場だけでなく、ごくふつうの街中でだ。
日本では到底着られないような恥ずかしいTシャツでも日本語が分らない人が大半の外国ではさほど気にならないらしい。 それどころか漢字やひらがなの書体・デザインがカッコ良く見えてクールなんてこともあるとか。
いったいどんな日本語Tシャツが外国人に売れているのか? そこで日本のサブカル商品専門のオンライン通販業者J-ListのTシャツ売上ランキングを調べてみた。
[続きを読む]
海外掲示板ランキング】2chは対象外だってばよ by Gaia Online
- Wed
- 22:01
- 多国籍な話題

ふだん海外のフォーラムや掲示板を巡回していると「この掲示板の規模はどのくらいなのかな?」とか「このフォーラムの登録メンバーは何人なのかな?」と気になることがある。
そんなときに役立つのがBig Boardsという海外サイト。活動の活発なフォーラム・掲示板のデータベースを持っていて継続的に追跡調査(毎日更新)している。
[続きを読む]
Hしたいアニメキャラ・アンケートが示すインターネットの真実
- Tue
- 18:03
- 日本と海外
最近「伝言ゲーム」の打ってつけの実例を見つけたので紹介したい。あまり目立たなかったアンケート結果がインターネット上をぐるぐると巡りめぐっているうちに内容が歪曲され、ついには国際的な話題になったケースである。いつ・誰が・何を・どのように間違えたのか(あるいは故意に改変したのか)、意地悪な気持ちで楽しんでね。
[続きを読む]